SSブログ

TOFU,FUTON,BONSAI [ドイツ語になった日本語]

P1012452.jpg

水辺の風景はなぜか心が和みます。 でも今日は、川べりはとても寒かったです。 中之島の東側の端にこんな噴水?があったとは。

この頃、ドイツ語の話題が少なかったので
今日は一つその話題を。

これまで日本語になったドイツ語をいくつかご紹介しましたが、
ドイツ語になった日本語を今日はいくつか。

ますは豆腐 TOFU
ドイツでも日本食の認知度は次第に高まっていますが、
中でもTOFUは、かなり以前からドイツでも売られています。
豆腐は、ご存じのように日本だけではなく、中国、韓国などでも
食べられていますね。昔住んでいたベルリンでは、韓国料理の食材店で
よく堅めの豆腐を買いました。

次は、盆栽BONSAI
これも10年から15年ほど前に定着しはじめた単語です。

そして布団FUTON
ドイツの住居は、基本的には板張りなどの床で、ベットを用いて寝ます。
ところがこの頃、タタミを並べ、その上に布団を敷いて寝る人も増えて
います。日本の住生活に興味を持っている人も少なくありません。

さてここである疑問が生じます。ドイツ語は名詞に3つの性別のいずれかを割り当てています。
例えば das Bier(ビール)は中性、der Wein(ワイン)は男性名詞、
そしてdie Milch(ミルク)は女性といった具合です。

外来語の単語とていずれかの性別に割当られます。
ではなぜder Tofuか…それは外見的によく似たチーズが男性なので der Tofu
布団はdas Futon…これは恐らくクッションdas Kissenが中性だから?
盆栽はどうかと言うと、der Bonsai-Baumと言うようにder Baum(バウム=木)なので
男性名詞だから…といった具合です。

外来語も全て…です。
ちなみにE-MailはそのままE-Mailと書きますが、
die E-Mailと女性名詞扱いです。…それはdie Post(ポスト=郵便物)と類似した意味の単語が
女性名詞だから。

この頃たくさん外来語(とくに英語)の
単語が取り入れられるようになっています。

Gesehen!(32)  コメント(20) 

Gesehen! 32

コメント 20

perseus

こんばんは。
大学の時に採った第二語学のドイツ語で、
男性名詞、女性名詞では散々、悩まされました(汗)
しかし、外来語までも区別があったなんて!?
ドイツと日本は、結構昔からつながりがあるようですね。。。
by perseus (2011-01-13 00:38) 

toshi

ドイツ語は男性名詞、中性名詞、女性名詞といろいろあって複雑ですね。私も第二外国語で少し習った程度です。
by toshi (2011-01-13 05:40) 

soraaane

名詞の性別・・・その分け方に違和感を感じて、
大学の時に悩まされました(^^ゞ
国(言語)によって外来語への対応が違うので、
興味深い物事の一つです♪
ドイツでは、ある程度語彙が無いと、外来語の性別の判別は悩みそうですね。
by soraaane (2011-01-13 14:19) 

綾小路曽根斗麿

ドイツに畳があるとは知りませんでした。
畳の上で車座になってビールを酌み交わすドイツ人が
いたりするんでしょうか。
by 綾小路曽根斗麿 (2011-01-13 14:36) 

とみっち

この噴水は2年前の夏の水都大阪2009の時に出来たんですよ☆
0分と30分になると5分間放水されます♪
ドイツでも通じる日本語があったりするなんて、
おもしろいですね^^
勉強になりましたっ☆
by とみっち (2011-01-13 15:54) 

koh925

フジヤマ、ゲイシャが、日本語の代表のような時代から
少しずつ、日本語が外国の言葉になって行くのは嬉しいですね
ヘルシーな日本の食、そして日本文化の良さが伝わっているように
思えます
by koh925 (2011-01-13 17:36) 

広島ピアノ

一応『女性っぽい』とか理由があったんですね。
by 広島ピアノ (2011-01-13 19:07) 

けん

そうだったんですか!勉強になりました。
いつもの見慣れた風景です。
このあたりの八軒家はほんと綺麗になりましたね!
あのレストラン行ってみたいけど高そう…。
by けん (2011-01-13 23:06) 

orange

perseusさん
こんばんは。散々悩まされるのは今も変わりありません^^?
xx年おつきあいをしていても…です。
まぁ単語の一部として覚えてしまう方がよさそうです。

toshiさん
昔はドイツ語かフランス語か…でしたね。今は選択肢も広がりました。フランス語は根強い人気ですが、ドイツ語は…
by orange (2011-01-14 00:51) 

orange

soraaeneさん
"性別の分け方に違和感を感じて…"おっしゃる通りです。
時々??ってのもあります。まぁ覚えるより仕方がないようなんですけど…

綾小路曽根斗麿さん
はてね…?タタミはありますが、布団を敷くための場所として
考えているようにも思います。ビールを床で車座…想像すると面白そうでうが、それはまだ見かけ方ことはありませんねぇ…残念ながら。
by orange (2011-01-14 00:56) 

orange

とみっちさん
そうなんですね。なんだか放水銃のようなものがあるなぁとは思っていましたが。0分と30分とは…と言う事は、私はそのいずれかにこの写真を写したわけですね…なるほど。偶然だったのか。
ほんと寒かったです。カロリー消費もけっこう大変ですorz...

koh925さん
そうですね。日本食ブームも手伝って、SUSHI-Barなるものも各地に出現しています。日本人が経営しているかというと…そうでは無い所も多いようですが。盆栽、鯉などは庭好きのドイツ人には受け入れやすかったようですよ。
by orange (2011-01-14 01:00) 

orange

広島ピアノさん
こんばんは。う〜ん。「女性っぽい」「男性っぽい」は実はあまり当てはまりませんねぇ。die Hose(ズポン=女性名詞) der Rock(スカート=男性名詞)ですから。ドイツ的イマジネーションの世界に近づくことが必要かも…いえいえ、あまり自然界の性の区分やいわゆるジェンダー指向を意識してまいけません。

けんさん
"あのお店”って"あのお店"ですね。中之島公園の入口あたりにあるのと、公園内にある…夏はオープンエアで心地よさそうですね。あと川べりにモダン建築のカフェがありますね。今度、入ってみようと思っています。
by orange (2011-01-14 01:06) 

ist

えええ!豆腐ってTOFUなんですか!この知識ちょっと友達に自慢しますw
僕はフランス語を大学の時に勉強したのですが、やはり男女で名詞が分かれて
いました。習得には難解でしたが、単語によって男性・女性があるその発想や、
分類の根拠を知るのが楽しかったです。何より言語そのものが美しい。
日本語とはまた異なる美しさがありますよね。
by ist (2011-01-14 13:19) 

Ronnie

ワタシがスイスにいた数年前は豆腐は中華食材店にシンガポールかどっかから来た、賞味期限が数カ月もあるもの(見た目もパッケージも日本と同じ!!コワイ!!味は高野豆腐)しかなく、たまにハウス本とうふで自作していました。んで、ふとんですが、現地人友人宅の長女が畳にふとんで寝てます!
by Ronnie (2011-01-14 13:45) 

orange

istさん
こんばんは。"何よりもその言語そのものが美しい"同感です。
あの鼻母音の響き、そしてrの音など、ほれぼれしてしまいます^^。ドイツ語にもフランス語そのままの発音をする単語が幾つもあります。その言語が外来語をどう扱っているのか、言語政策も含めて、考えるとことは興味深いですね。その国の人が母国語とどのようなつきあい方をしているか垣間見えたりして。
by orange (2011-01-14 20:59) 

orange

Rinnieさん
懐かしい!"ハウス本とうふ"ライプチッヒ時代によく使ってました。あと真空パックのものがありました…そして貴重な情報!ありがとうございます。ご友人の娘さん。日本ファンですか?ドイツの園芸雑誌には石灯籠の販売広告なども出ています。面白いものに感心が集まるものですね。
by orange (2011-01-14 21:06) 

nyonyo

畳に布団ドイツで好きな人いるんですね~。日本では減ってきていますが。女性名詞、男性名詞、面白いけど、むずかしいです~。
by nyonyo (2011-01-14 21:29) 

orange

nyonyoさん
実は我が家も…もう30年以上ベットのみですねぇ。
夫の実家へ行くと畳の匂いがいいなぁって思いますけど^^。
名詞の性別は単語の一部と思う方がいいようですよ。
by orange (2011-01-14 21:42) 

ぼくあずさ

DDR時代にドイツにおられたのですか?私のブログには二人のドイツ人が投稿しています。原文も載せています。
by ぼくあずさ (2011-08-24 19:21) 

orange

ぼくあずさ さん
始めまして。niceとコメントをいただきありがとうございます。
おっしゃる通りです。4年半。壁の崩れる直前までLeipzigにいました。我が家にとってドイツはちょっとした意味を持った国ですね。
またお伺いいたします。
by orange (2011-08-24 21:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。