SSブログ

周辺地域の衰退 [日常から]

昨日も寒い一日でした。
用事があって大阪市内から私鉄に乗って移動。
その帰りの風景です。午後4時頃でした。

zug2.jpg

先頭車両から3両目くらいまで…私以外に乗客がいませんでした。
……[たらーっ(汗)]
始発駅から7つめの駅まで、この車両へ乗り込んでくるお客さんもなく。
軽い車両は走行音も軽やかでした。

そして車内広告を見上げると
zug1.jpg

「20年間のご愛顧に感謝」
なにやら物寂しい感じになりました。
(八王子のSOGOでさえも閉店とのこと…)
この辺りは、バブル期に地価が高騰した地域です。
大阪市内の土地を売却し、郊外へより広い敷地を求め宅地造成がされた地域。
一つの宅地を得るのに100倍以上の倍率で抽選を行ったり、
60坪に満たない建て売り住宅が1億円を越える価格で取引されたこともありました。

乗客を確保するためには、かなり確かな沿線開発のコンセプトが必要なはず。
バブル景気に乗っただけの街づくりの結果が
この空虚な風景に凝縮されているように思えました。

この所過熱する大阪中心部の新しい商業施設の開店、デパートの増床。
そちらはそちらで賑わっているようですが、
この沿線に終の住処を求めて定住しようとした人々も
60代、70代を過ぎようとしています。

固定資産税、サラリーマン家庭からの税収入にたよる財政では、
この先どのような地域になるのか…心配です。

zug3.jpg

Gesehen!(21)  コメント(20) 
共通テーマ:blog

Gesehen! 21

コメント 20

citron

午後4時頃って乗る人が少ない時間帯なのでしょうか。
地方に行くと一両ぐらいは誰も乗っていないこともありますが
こんなにすきすきなんって考えられないぐらいですね。
閉店セールもまさにバブル時代を 象徴してますね。

by citron (2012-02-02 13:19) 

koh925

東京でも、八王子のそごうが閉店しました
その結果、八王子にはデパートが無くなりました
選挙の為の政局論争にピリオドを打ち、景気対策、デフレ脱却に
目を向け直して欲しいですね、現役を引退しても景気のことは
気になります
by koh925 (2012-02-02 18:21) 

あら

夕方にスーパーに行ったらいつもよりかなり人が少ないので、寒いせいかな~と思ってたんですけど、電車がスカスカの理由はそれだけではないようですね・・・
by あら (2012-02-02 20:06) 

駅員3

わぉ、こんなにがらがらだと、廃線になってしまわないか心配になりますね!
by 駅員3 (2012-02-02 20:56) 

toshi

午後4時頃の電車の中ですか。
始発電車か終電のようですね。
これからの景気は、どうなっていくのでしょう。
by toshi (2012-02-02 20:57) 

ocelot

電車の椅子やつり革も心なしか寂しい様です。

by ocelot (2012-02-02 22:15) 

うーさん

昔、殿様商売という言葉がありましたが、今は、安易な発想で、多くのことが行われている気がします。
by うーさん (2012-02-02 23:14) 

perseus

こんばんは。
大阪でもこの光景とは・・・絶句です^^;
でも団塊の世代の方々が定年退職し、退職金を元に
足場の良い所へ移り住むことも考えられますからね。
後に控える段階Jrの私は・・・住宅を購入するのも
躊躇する世の中です(汗)
by perseus (2012-02-03 00:02) 

orange

citronさん
こんばんは。帰宅ラッシュに備えて比較的長い車両を大阪方面へ動かす時間帯ですね。それにしても先頭の方が乗り換えに便利なはずなのに無人とは…寒かったです。
by orange (2012-02-03 00:10) 

orange

koh925さん
八王子からデパートが…と聞いて、かなり深刻なことだと思いました。人口があるていどある郊外の街でさえも。インターネットでの販路も広がっているとはいえ、やはり”八王子”ですから。
私鉄もこれでは悪循環です。ダイヤを間引く、出かけなくなる、運賃が上がる…
官民一体となった、(地方も国もが)景気対策が必要なのでしょうね。
by orange (2012-02-03 00:13) 

orange

あらさん
通勤通学の時間帯はさすがに乗客は多いですが、この隙間時間の登り、下りはこのところこんな感じですね。「空気を運んでいる」と言われますが、その通り。
by orange (2012-02-03 00:16) 

orange

駅員3 さん
「廃線」…Orz...(汗)それだけは…
でも走れば赤字となると、どこでどう折り合いを付けるかですね。
by orange (2012-02-03 00:24) 

orange

toshiさん
”始発電車”確かにそのようにも見えますね。終電は大阪側が23:30。この列車は以外に混雑します。飲食店などのアルバイト帰りの人が多いですね。
by orange (2012-02-03 00:26) 

orange

ocelotさん
ちょっとくたびれた感じですね。イメージアップにはかなり力を入れているようですが。
by orange (2012-02-03 00:27) 

orange

うーさん
地域づくり、街づくりは色々な利権が絡むのでたいへんです。
地元の方と新しい住民の力関係。地方自治体の予算の配分では経済効果などを考慮するのはとても難しいですね。
by orange (2012-02-03 00:33) 

orange

perseusさん
こんばんは。今日は格別寒かったです。(もう昨日は…ですが)
御堂筋線の混雑とはかけ離れた風景に...唖然ですね。仕事柄色々な路線に乗りますが、この風景はかなり驚きです。真剣に前を見つめる運転士さんに申し訳ないと思いつつ…
逆転の発想をすれば、今このあたりは大きな区画でも割安です。
ただ、医療や学校、そして地方税等を考えると…
by orange (2012-02-03 00:37) 

soraaane

昨日は寒かったですね(~_~;)
ニュータウンかぁ~。
私のよく行く洛西は、いつも賑やかです(^^ゞ
お年寄りが多いのですが、若いお母さんとおこちゃまも沢山!
昨日は寒いうえに雪が降っていたせいか、
ショッピングモールには、人がたくさん集まっていましたよ。
by soraaane (2012-02-03 12:28) 

Ronnie

逆向き(大阪から帰る?)はにぎわっているといいですが・・・。
そごう・・・昔は三宮のそごうによく行きました。
最近デパートも統廃合があってよくわからないです・・・
by Ronnie (2012-02-04 10:35) 

orange

soraaaneさん
京都方面、いわゆる東海道/山陽ルートは押しも押されぬ経済活動の活発な地域ですからね。膨らんだ風船がしぼみ始めたということかもしれません。若い世代が暮らせる街。年老いても住める街。それはデベロッパーだけではできることはないのですね。行政機関の想像力、柔軟性も問われているのかもしれません。
by orange (2012-02-05 00:26) 

orange

Ronnieさん
帰宅時はさすがに混み合いますね。
でも片道50分かけて、交通費を往復1500円近く払ってお買い物に出かけるか…先細りの年金制度では不安があり過ぎでしょうね。
お買い物パスなどを乗車券とセットで販売するなどの工夫も行われたことがあったのですが……
by orange (2012-02-05 00:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。