SSブログ

紀伊半島の山村 [和歌山]

今回の台風ですが、大変な降雨量でした。
2日ほど前からの雨の降り始めから、各地に警報が出される度に
気がかりが募りました。

知っている地名が次々と、車で何度も橋を渡って越えた川の名前が次々と…

w2.jpg

和泉山脈(大阪府と和歌山県の県境の山脈)から南を望んだ風景(冬ですが)です。
紀伊半島のほぼ中央部に位置する場所からの眺めです。
ご覧のように尾根が幾つも重なっています。高野山はこの右手奥の方。
今回の大雨で被害の出た奈良県五條市大塔村は写真の左手奥の方です。
いずれもこのから車で40分程度の所です。


w1.jpg

そしてこの山をずぅっと越えて行くと辿りつくのがこの美しい海の風景。
すさみ町です。
(実際に紀伊半島縦断ルートは1度のみの走破です。時間が掛かり過ぎるので)
ここからもう少し東へ走ったところが新宮、那智勝浦などの地域です。




台風は毎年のようにやって来ます。
言ってみれば台風に慣れている地域です。
「台風XX号は、潮岬の沖合を北上..」という天気予報のナレーションを思いだされるでしょう?

それが今回は、様々な理由により年間降雨量の5割以上を越える雨が
1〜2日で降りました。

土砂に自宅が流され、家族を失った男性にテレビの取材班は、
「行政からの避難勧告ななかったのですか?」
「避難することは考えませんでしたか?」と矢継ぎ早に質問をします。

男性は
「…逃げるって言ってもここら…全部山ですから何処へって逃げるところなんかないんですよ」

恐らく、このインタヴュアーは、初めてこの地にやって来た。
それもヘリコプターで。

orangeは、和歌山県内、奈良県南部の山道を知っています。
7〜8年前まで和歌山県内でNPO活動をしていた時に、地図を辿って
いわゆる限界集落を廻って、地産地消の活動や村おこしをする女性を探していました。
MT車で走る楽しみの味わえる細い谷間の道を辿って。

w5.jpg
コツコツと販路を開いてモスバーガーのゆず茶にも


3.jpg
古座川町のゆずを使った製品を作る女性達のグループ。


見上げると目がくらみそうな山の谷底を縫うように県道を走って。
大雨の後、谷間の道を走ると路肩に亀裂が入っていることはしばしばでした。
落石注意の標識がそこここに立ち、"崩落のため片側通行中"の道を通って。
それでも人々の暮らしが山奥にありました。

「えぇ、今崩れて来たらどこへ逃げる?」「携帯も圏外だし…」よく思ったものです。

w4.jpg

気になります。
今回被害が伝えられている地域に知り合いが居ます。
美しい谷間の温泉、日本の村の原風景のような山村。
自然を守り、自然の恵みを受けコツコツと暮らして来た人々の生活を襲った今回の台風。
なんともやるせない気持ちです。
*前日分へのコメント、niceありがとうございます。
 …お返事、皆様のところへお伺いすることも遅れるかと思います。

w6.jpg

台風がやってくる2日ほど前の雲

仕事の日程も混み合っており、数日、更新をお休みします。
orangeの和歌山の家は恐らく大丈夫です。
でもちょっと見に行って来ます。今回は、山間部へは入りませんからご心配なく。


台風12号は温帯低気圧に変わり、北上とのことです。
北海道でも大雨が予想されるとのことです。
北海道地方の方、お気をつけください。

Gesehen!(26)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

夏の陽射しを浴びて [和歌山]

昨日、車での移動中に気になったのが
黄金色に色づき始めた稲穂


re2.jpg

風景というよりは
稲穂を撮ってみたくて近づきましたが...暑かったです[あせあせ(飛び散る汗)]

この辺りは、5月連休には田植えが終わっているほど
早く田植えを済ませるので、収穫も早いです。


re1.jpg

台風が近畿地方の様子をうかがっていますね。
...[台風]風が強くなり始めています。明日の夜はどうなるのでしょう…
関西は、金曜日の夜、土曜日の朝くらいがピークのようです。

Gesehen!(21)  コメント(13) 
共通テーマ:旅行

何これぇ! [和歌山]

久しぶりに和歌山へ。

花粉のピークを過ぎ、久しぶりに見る愛車は飛散、いえ悲惨でした[ふらふら]
簡単に洗車を済ませ、運転席に座りふと見上げると…
ぎゃぁ〜ぁ〜[がく~(落胆した顔)]

H3.jpg

は…は 蜂の巣ぅ…[がく~(落胆した顔)]
覗き込むと何やら黒い頭のようなものが…幼虫でしょうか。
成虫にならないうちに ポイっ!

(サンルーフの下側です。窓を少しだけ開け、片手はパワーウィンドウのボタンに置いて…
出て来たおりにはすぐ窓を閉める用意をして[たらーっ(汗)]そぉ〜っと)

さて、次の何これ?はこれ
H2.jpg

何の木でしょう。えっ木に見えませんか?
木です。ある果物が出来ます。葉を見てお分かりの方はいらっしゃいますか?

季節は梅雨。
H1.jpg

アジサイの季節になりますね。

そして
H4.jpg

田植えも終わりました。


あっ…先ほどのT字に広がる株は、じつはイチジクでした。
毎年、冬にはT字の部分のみを残して、枝を全て取り去ってしまいます。
こんな剪定の仕方があるのですね。

Gesehen!(22)  コメント(14) 
共通テーマ:旅行

降り注ぐ花の下で [和歌山]

まずはこの一枚から

Glyzinie.jpg

藤の花が美しいと地域で評判の子安地蔵寺
紀州徳川家が代々安産を祈願した寺

子安地蔵.jpg

737年(天平9年)に行基により開かれた寺と言われています。
後に信長の高野攻めの際(1581年)に地蔵堂を焼失しますが、
江戸時代になって復興され以後、紀州徳川家の安産祈願所となったとのことです。




境内はそれほど大きくありませんが、
いくつもの藤棚がつくられています。
Glyzinie4.jpg

境内に入ると甘い香りが立ちこめていました。
藤の花がこんなに良い香りがするとは…
ミツバチも沢山来ていました。
Glyzinie2.jpg

花穂の長さが長いもので1メートル近くにもなるので、
長い藤の花を遠くから見に来る方もいらっしゃいます。

Ilis.jpg

こちらはアヤメですね。
大田神社のカキツバタもかなり気になっていますが、
この風景もなかなかよいなと思います。

一日遅れで母の日です。
3週間に一度の花見ドライブをして来ました。


Gesehen!(24)  コメント(16) 
共通テーマ:旅行

桜 力強く空へ [和歌山]

Sakura 蟻通.jpg

力強く空に向かって枝を伸ばす桜の木

この春、みなさんのblogで
そして私も毎日の中で
何本かの桜の木を見ました。

それぞれに優美な姿に枝を広げて
多くの花をつけていました。

その中で、この桜の木には
何か力強さも感じました。


新年度が始まり何だかバタバタとしています。
急にスケジュールが過密になってきました。
少しウトウト[眠い(睡眠)]と…気づくとこんな時間に[exclamation×2]
明日も忙しそうです…
皆様からのコメント、niceに感謝申し上げます。
水曜日には少し時間ができそうです
Gesehen!(30)  コメント(12) 
共通テーマ:旅行

桃源郷 [和歌山]

桃源郷3.jpg

今年は見逃してしまった!と思っていた桃の花ですが、
先日の水曜日にはまだ満開を少し過ぎたところで、
国道24号線沿線のかつらぎ町でもまだ花を見ることができました。

これは花桃ではなく、初夏に大きな甘い桃の実を付ける
果樹の桃の花です。アーモンドとよく似ています。

桃源郷2.jpg
天野の村の中で見つけた桃畑。
遠くにピンク色のラインが見えますか?
車を止めて農道を歩いてみましたが、
どうも個人のお宅の中を通らないと畑へたどり着けないようなので
断念しました。ズームのあるコンデジを持たずに出かけたことが悔やまれました[もうやだ~(悲しい顔)]


桃源郷1.jpg
こちらは天野からの道を下って来た所です。
手前に白い花がまとまって咲いているのは梨の花です。
かつらぎ町は、桃、梨、ぶどう、キウイ、柿…とフルーツ栽培が盛んなところです。

おまけ
わらびもち.jpg

天野からの帰りに母と食べたわらび餅
抹茶風味でとても美味しかったです。


Gesehen!(30)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行

優しい春の訪れ [和歌山]

Veilchen.jpg

こんなに沢山のスミレが群生しているところを初めてみました。
昨日訪れた和歌山県かつらぎ町の天野にある丹生都比売神社の鳥居を入ってすぐの
ところです。

種が飛んだのでしょうか、近くの小川の土手にも花を咲かせていました。
Veilchen2.jpg

可愛らしいうす水色の花です。
Veilchen3.jpg


そして桜の古木が鳥居の前に1本。
しだれ桜ですが、花が小さくて可憐です。

SakuraI.jpg

SakuraII.jpg

お天気がよかったので色がとても鮮やかに撮れました。


そろそろPEN-E-PL2に決断、そしてどの店舗にしようか…
レンズはどれをつけようか…という所まで気持ちが固まって来ました。
ちょっとワクワクします。
Gesehen!(27)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行

陽射しを浴びて [和歌山]

Lindenbaum.jpg

和歌山の家の最寄り駅、駅前に植えられて菩提樹の木。
新芽を出していました。
青空に映えて力強さを感じます。


Kirsch.jpg

今日は母の通院の日。
介護施設へ迎えに行くと、職員さん達が飾り付けをしたのでしょう。
お花見の提灯が。いつも四季折々に細かい気遣いでお年寄りたちを楽しませて
くださいます。
ありがたいことです。

Birne.jpg

前後しますが、梨の花。
自宅の庭に植えた西洋なしの花が咲いていました。
一昨年くらいから花付きがよくなっています。
おしべがこんなに赤かったのか…といまさら感心しました。


Loewenzahn.jpg
そして診察後にまた母とドライブ[車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)]
雪の残る季節にも行った"かつらぎ町天野"の丹生都比売神社へ。
穏やかな里の春の風景でした。
桃の花が咲いていました。


都会の直線的に切り取られた空間もダイナミックで好きですが、
田舎の野山の風景も心休まるものがあっていいなぁと思います。

明日また続きをご紹介したいと思います。



Gesehen!(29)  コメント(12) 
共通テーマ:旅行

紀ノ川と柿の葉寿司 [和歌山]

今日は朝からかなりの[雨][雨][たらーっ(汗)]

お天気がよければちょっとドライブでも…[車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)]
考えていたのですが、あいにくの雨でした。

CA3C0010.JPG
紀ノ川
和泉山脈と高野山系の山の間を東から西に流れる川です。
奈良県内では吉野川と呼ばれます。

万葉の昔には、和歌山の港に着いた渡来人たちが、
この川沿いを歩いて奈良の都を目指したのでしょう。

CA3C0008.JPG

ここは道の駅



続きを読む


Gesehen!(12)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

ファーマーズマーケット [和歌山]

昨日は母の通院の日でした。
待ち時間を利用して、母とみなさんのblogを
i-Padで見ていました。

母は中程度の認知症です。
認知症の症状で興味深いことは短期記憶の能力は衰えるものの
過去の記憶は断片的に鮮明に覚えているということです。

母は若い頃東京で暮らしていたので、東京の下町の名前をよく
覚えています。そこで何人かの方のblogから、みなさんの綺麗なお写真を
見せました。「ああ、浅草寺ね。覚えてるよ」「皇居の前のお堀でしょ」などと
少し写真を見ただけで自分から説明をはじめます。
MRIで画像を見るとかなり空洞が目立ちますが、まだまだ身の回りのことも
ある程度でき、おかげさまで身体は至って元気です。

母と一緒にみなさんのblogを拝見している時、koh925さんの昨日のblogで
ニュージーランドの果樹園にあるお店のお写真を拝見しました。
「あら美味しそうねぇ」「キウイもこんなに大きくて」とことのほか
興味を示していたので、帰路、車を少し走らせて
和歌山のファーマーズマーケットへ行って来ました。



続きを読む


Gesehen!(19)  コメント(12) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。