SSブログ

和埜和さんへ [和歌山]

かずもんさん の ひまわり畑を拝見した後、
やはりso-netブログで時折り拝見しているsonicさんが、
なんと…和歌山県紀ノ川市にある和埜和(わのわ)さんという
自然食レストランで個展をされているとのことなので、
車を走らせました。

当ブログにお越しになる方で、
和歌山県紀ノ川市という地名を聞いて
あぁ…と思う方は殆どいらっしゃらないのではないかと思います。
大雑把に言えば大阪の南側、
和歌山市から車で30分くらいの場所です。




orangeはなにしろ和歌山県内を13万kmも走っているので^^
だいたいの位置は検討がついていたものの…
近くまで行って迷いました^^(汗)

sonicさんと言えば、
素敵な水彩画で関東、東北方面の風景をいつも描いていらっしゃいますが、
今回はなぜか ”和歌山県紀ノ川市” 。
これは行かなくては[ダッシュ(走り出すさま)]と思い、
行って参りました。


田んぼの中の集落をすり抜けて…

和の和12.jpg

到着したのは

和の和1.jpg

和埜和(わのわ)さん
古い民家を改修して自然食レストランを少し前から
していらっしゃるそうです。

車に乗れば蒸し焼き状態、歩けば直火焼き状態の中、
古いお家の玄関をくぐると…

和の和2.jpg


中はとても涼しく
日本の家屋はやはり夏向きだなぁ…と思いました。

和の和5.jpg

いくつかお部屋がありましたが、
窓辺から緑の見えるテーブル席に座らせて頂きました。

和の和4.jpg

sonicさんのお馴染みのタッチの絵が部屋の壁に。
青春18切符を使って 遥々東京からこのJR和歌山線の沿線まで
いらっしゃったのですね。

ひまわり畑をお昼過ぎに出ましたから
少しお腹も空いていて…^^

お願いしたのは、こちらです。

和の和7.jpg

茶蕎麦に昆布だしと岩塩、白醤油でお味を整えた冷たいお出汁を掛けた
冷たいかけそば。薬味には胡麻やショウガがあしらわれていました。
こちらのお店は自然食、それもお野菜以外の食材を使わない、
いわゆるベジタリアンのお食事のお店です。

ほどよい塩味が、汗をかいた身体には心地良かったです。
蕎麦は乾麺ですが、コシがあり、お出汁とよく合っていました。

その後は…
和の和8.jpg

大和 初摘み 烏龍茶
小さなお急須に茶葉が隠れるくらいのお湯を入れ、
グラスで頂きます。
2煎目を頂いた時の喉越しは味わい深かったです。
烏龍茶をこれほど吟味して頂いたことはこれまでありませんでした。

和の和6.jpg


お食事を頂いて、お茶を頂いていると
和埜和のご主人さんが色々とお話を聞かせてくださいました。
ご主人は茨城県のご出身とのこと、震災(3.11)までご夫婦は茨木県にいらしたこと。
そちらの文化会館でsonicさんが、個展をされたのがご縁とのこと。

和の和3.jpg

そんなお話を伺った後、
ギャラリーを少し拝見させて頂きました。

和の和9.jpg

お家の前は水田。
お米の花が咲き初めていました。

暑い夏の日。
静かな店内で心地よい時間を過ごすことができました。

この素敵なお店 和埜和さんですが、
実は、事情があって今月25日までの営業だそうです。
但し、
一般営業は8/20までで、後は貸切になります
とのことです。sonicさんからのコメントを頂きました。
なんとも残念なことをお聞きしてしまいました。
お近くの方はぜひあと数日ですが、いらしてみてください。
sonicさんの個展は、
会期:7/27-8/20ですが、土、日、月、火、祝のみの営業
営業時間は11:00〜17:00とのことです。


そして、orangeが頂いたsonicさんの作品。

和の和13.jpg

和埜和さんの建物を描いた絵はがきと
小品を2つ。

和の和10.jpg

外へ出ると、まだまだ陽射しは強く…
愛車のカロ子さんは、もうサウナ状態。
イグニッションキーを回すと…[がく~(落胆した顔)]
先日バッテリーを積み替えたばかりなのに…
ちょっと変な音がして…ドキッ![あせあせ(飛び散る汗)]

sonicさん、ありがとうございました。
ご案内を頂いたお陰で、素敵な午後を過ごすことができました。
和埜和さんもいずれかの地で再出発ができるとよいですね。

〜*〜*〜
追って: sonicさんから記載事項について
いくつか修正を頂きましたので、変更をいたしました。
お店の営業時間、ご主人のご出身の場所についての記述です。
ありがとうございました。 ^^

Gesehen!(35)  コメント(11) 
共通テーマ:blog

夏のお嬢さん ひまわり畑に [和歌山]

Sonnenblumen134.jpg


残暑お見舞い申し上げます。


絵日記に描かれたひまわりの花のようでしょう。
残暑の陽射しに照らされて 満面の笑みで出迎えてくれました。

今年もまた かずもん さんのひまわり畑へお伺いしてみました。
雨が多く、昨年ほどは…とのことでした。
そしてピークから1週間ほど過ぎてしまったのですが、
それでも暑い陽射しを受けてひまわりが咲いていました。

かずもん さんのブログは↓↓こちらから
http://fact-jp.blog.so-net.ne.jp/





和歌山県と奈良県の県境あたりにあります。

この頃はあまり雨も降らないようですが、
発芽時期に雨が多かったようです。

車を少し離れたところに止めて、
田んぼの中の道を歩いて彼女達に会いに行ってみました。


残暑をイメージして

Sonnenblumen133.jpg

枯れ始めたひまわりの花も
晩夏へ向かう雰囲気がして
夏の気だるさを感じます。

こんなに広い面積です。

Sonnenblumen132.jpg

咲き揃っていたら綺麗だったでしょうね。

そう、それでもまだこんな可愛いお嬢さんも笑顔で迎えてくれました。

Sonnenblumen131.jpg

ひまわりの花を見ていると…
どうして人に例えたくなるのでしょうね。

Sonnenblumen135.jpg


みなさん暑さでお疲れ…(笑)
猛暑ですからねぇ…
orangeが写真を撮っている間、
近所のおじさんがバイクで田んぼの見回りにいらっしゃいました。
「あっちにも咲いているよ」って教えてくださいました。
いや…それにしても暑かったです…

座り込んでレンズを交換していると
こんなお花が。
ヒメムカシヨモギ
外来のキク科の植物ですね。
荒れ地などでよく見かけます。
でもこうしてみるとなんだか可愛らしいお花ですね。

ヒメムカシヨモギ.jpg


和歌山の旧宅の手入れに行った折、
3日ほどをこの辺りで過ごしました。
暑かったです^^

Gesehen!(37)  コメント(12) 
共通テーマ:blog

貴志川線 たまちゃん電車 [和歌山]

貴志川線16.jpg

前ページで電車全体も柄が?との
コメントがありましたので。

少し前に和歌山駅で撮影した写真をupします。

貴志川線15.jpg

可愛らしいですね。
電車の中にも色々と乗りたくなる工夫があるそうです。
次回はぜひ乗ってみたいものです^^

貴志川線17.jpg

こちらはおもちゃ電車。
やはり和歌山駅に停車中を[カメラ]

貴志川線21.jpg

こちらが たま駅長の略歴
2006年からだったのですね。
ついこの前のような気持ちます。

この沿線の高校に娘も通っていました。
(利用はしていませんでしたが)
廃線の話があった時に確か、廃線反対の署名をした記憶があります。

貴志川線22.jpg

そしてニタマ駅長代行
ちょっとクールビューティ系のお顔だちですが、
変わらぬ人気者となってこの短いローカル線を守って欲しいですね。

貴志川線20.jpg

貴志川線19.jpg

駅舎の中にあったカフェの椅子。
可愛らしいですね^^

さすが、木の国和歌山県。
ホームのベンチも木製で。

貴志川線18.jpg


今年の夏休み、まとまった日数を和歌山の家で過ごす予定ですので、
またこの辺りへ[車(セダン)]来ようと思います。

次は、ゆっくりと和歌山駅から電車にも乗ってみたいと思います。

3回に渡っての ”たまちゃん”特集におつきあいくださりありがとうございます^^♡



Gesehen!(36)  コメント(10) 
共通テーマ:blog

貴志川線 たま駅長か? [和歌山]

貴志川線6.jpg

ズームで思い切り追いかけて
田んぼの中の西山口駅に停車中の たまちゃん電車[カメラ]

のどかでしょう。
この電車の沿線には高校が幾つかありますが、
通学時間以外は、こんな穏やかな風景の中をコトコトと
ほんの数人のお客さんを乗せて走ります。

なぜか…この辺りの細い道を熟知している(笑)orangeなので、
ひょっとすると今からなら貴志駅に停車中も撮影できるかもしれない[exclamation]
と思って移動を開始[ダッシュ(走り出すさま)]
(今度は、スピンターン無しです^^ 日頃は極めて優良ドライバーですから^^


貴志川線14.jpg

屋根が…猫耳です。(しまった全景を撮りませんでした><


貴志川線12.jpg


駅長さんの帽子です^^
真ん中のイチゴのマークは、この辺りはイチゴのハウス栽培が盛んなことから…
なのでイチゴ電車も走っています[電車]


貴志川線13.jpg

あっ…た..ま..? どうも違います。


貴志川線10.jpg

そうそう
前ページでRonnieさんがコメントされているように^^
たま駅長は、ご高齢のため少しゆったりとした勤務をされているようで、
日曜日には ニタマ駅長がこちらの貴志駅勤務となっています。
(ニタマ…ってもう少し可愛い名前を考えても…と思うのですが)



貴志川線9.jpg

この場所で日がな一日…訪れる人を眺めていらっしゃるのか…
確かに…お散歩をされてはいつお帰りになるかは分かりませんが…
ちょっとお気の毒な気もします。
ケースの中、暑くないのでしょうかねぇ…

貴志川線8.jpg

そうこうする内に、次の電車が到着。
これは昔の貴志川線のボディです。
南海電鉄が以前の運営会社だったので。


貴志川線11.jpg


こちらが、貴志川線のダイヤ。
これとは別に何時の列車がどのボディかとの案内もありました。
季節ごとにダイヤ編成が変わるようです。


貴志川線7.jpg


みなさん、代わる代わるにカメラやスマホを向けて。
時おり、このような カメラ目線になってくださいます。
なかなか綺麗なお顔立ちだです。

明日も、もう少しだけこの続きを…
今日もお立寄りくださりありがとうございます。






Gesehen!(37)  コメント(11) 
共通テーマ:blog

たま に会いに 貴志川線 [和歌山]

昨日23日の日曜日は、走行距離14万kmを超えた愛車の車検。
昼少し前の予約時間に滑り込みセーフでPit in[車(セダン)] ^^

購入した時からずっとこの販売店で仕事をしている
整備士さん、営業の方と雑談をして…
10諭吉様にて完了^^

最近では滅多に乗らなくなってしまったので、
この金額が高いか、安いか…けして安いとは言えませんねぇ。
それにラジエターのパッキングの老朽化など車検通過には支障はないものの…
などの問題点が(予測通り)見つかり…

まぁ…それは夏休み頃にしましょう…との約束をして

定期検診後の晴れ晴れした気持ち[わーい(嬉しい顔)]と同じよな気持ちで
愛車と向かった先は…




廃線になりかけた路線を 救ったネコちゃんで有名な貴志川線の終点「貴志」

途中、”桃山町”にて収穫が始まったを知り合いへ送って。


まずは沿線で「撮り鉄」[カメラ]
よい場所はすぐに見つかったのですが…
なかなか来ない…(1時間に2〜3本..><..)
来たら失敗できない…
でプレッシャーを感じつつ

貴志川線3.jpg


おぉ…来た来た。
パンフォーカスで[カメラ]

田植えの終わった田んぼの中を
たまちゃん電車がやってきました。
イチゴ電車たまちゃん電車おもちゃ電車、そして
昔の貴志川線の車両の色の電車と
4パターンがあります。先ほどイチゴ電車、を逃してしまったのですが、
まずはたまちゃん電車が撮れてなによりでした^^v


貴志川線4.jpg

撮り鉄ほぼ未経験のorangeにとっては、
流し撮りなどまず無理 ><;です。

見送る構図ならパンフォーカスでほぼ見られる絵にはなるはず…やれやれ(笑)

そしてこの近くの駅から、電車に乗って…とも思ったのですが、
なにしろ1時間に2〜3本のため、次はいつ来るか…

やむなく…車で終点の貴志駅へ。
(この路線を守るためには乗る事に意義があるのですが…)

貴志川線1.JPG

駅前は狭いので車は近くを流れる貴志川の河川敷に置いて。

なかなか綺麗な駅舎に建て直されています。
まさに観光スポットとして活性化を図っているわけです。

こんなおしゃれなステンドグラスもはめ込まれていました。

貴志川線2.jpg


日曜日の午後とあって、数人の観光客が時おり訪れるだけ。
次の列車は…30分後。電車待ちの人はまだ居ません。

でも駅舎の入口には…もちろん…

貴志川線5.jpg


果たしてorangeは たま駅長に会えたのでしょうか…


〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜


片道50kmくらいの手頃なドライブ。
薄曇りで時おり雨もぱらつきましたが、
穏やかな田園、里山風景を見ながら走るのは気持ちよかったです。

ところで、みなさん…意外な場所で意外な知り合いで出逢ったことはありませんか?
orangeはこれまでにも2度ほどそのような体験をしていますが、
昨日も、それに匹敵するくらい驚く出来事がありました。
桃山町の桃の販売所で…先日 中部地域へ転勤された会社の知り合いに…[exclamation×2][目]

広い駐車場で気持ち良くなってスピンターンまがいの^^?
運転をした所を…見られてしまった…[たらーっ(汗)]
白のスキニーに黒のポロシャツ。黒のサングラス…
><;...休日のorangeは仕事のドレスコードをキッパリ外していますから…[たらーっ(汗)](汗)

Gesehen!(33)  コメント(11) 
共通テーマ:blog

だるまさんが並んだ^^ [和歌山]

だるまさんが並んだ…

Daruma.jpg

先日行った根来寺の境内で見かけました。
どこからこんなにたくさんの達磨さんが?…と思っていると
お庭を拝見するための拝観料を支払う場所でおみくじ付きで売られていました。

なるほど…木に結び漬けることはできないので…


だるまさんが…(あっ並んだではないですね^^?ころんだ!

関西では
ぼんさんが[ダッシュ(走り出すさま)]を××た。
と言うらしいです^^?

地域によって違うのは面白いですね。
他にはどんな台詞があるのでしょう…

orangeはいつも捕まってしまい、鬼ばかりさせられていたような気がします(笑)


〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜


さて、あと1日で週末ですね。
orangeは、週末だからと言って休みになる仕事ではないのですが、
今週の日曜日はoffです^^
(強制的に休まされた…とも)ありがたいことです^^

みなさまもよい週末を[ハートたち(複数ハート)]


Gesehen!(38)  コメント(23) 
共通テーマ:blog

貴志川線 いちご電車 [和歌山]

昨日に朝。
6時少し過ぎに和歌山の家を車で出発[車(セダン)]
片道ほぼ50kmの道のりで 貴志川線の写真[カメラ]を撮りに出発しました。

と言うのは、実はついでの目的で、
貴志川線の駅の近くにある和歌山県交通センターへ行くことが本当の目的でした。
比較的時間に余裕のある月曜日なら往復できそう!と思ったので、
例の”免許証の更新”のため 往復100kmを走ることにしました。
久しぶりに車を運転したいと思っていましたし[わーい(嬉しい顔)]

……何ごともポジティブに考えることが大切です!!
…確かに免許更新に関する和歌山県の不可解な仕組みには納得できませんが…

朝の通勤時間帯にかかるので、少し早めに[車(セダン)]出発しました。
指定の時間は9時。2時間半あれば大丈夫!
(普通なら1時間程度で走れる距離ですが…)

貴志川線2.jpg

到着した場所の風景はこんな感じ。のどかですねぇ。
通常よりもやはり30分ほど多く時間を費やしましたが、
それでも受付時間まではかなり余裕があったので、
そのついでの目的を[カメラ]

来た来た!!
貴志川線3.jpg

駅も近いし、ゆっくり通過するだろう…
なんて思っていたら…
貴志川線4.jpg

いやぁ…初めての「撮り鉄」
目の前を通り過ぎるものを取るのは難しいですね。
被写体の移動速度を読んでレンズで追いかける?
う〜ん。ちょっと技が必要のようです[たらーっ(汗)]

貴志川線1.jpg

見かけたのは”いちご電車”中にはイチゴのクッションも置かれているとか…
今度は、全線乗って写真を撮りたいと思います。

[次項有][次項有][次項有]
起き抜けで直ぐに車の運転をしたためか…
シートの傾きに少し違和感を感じながらだったためか…
帰宅して再び腰に痛み[むかっ(怒り)] が…[がく~(落胆した顔)]
先日のギックリ腰は完治したかのように思ったのですが、
やはり腰回りの筋力が低下しているのが最大の原因のようです。
今日は”バンテリン クリーミージェル”でかなり傷みは引きましたが[ふらふら]
背筋、腹筋[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]
Gesehen!(23)  コメント(12) 
共通テーマ:blog

たま電 再び [和歌山]

紀ノ川の夕暮れ。
(連休直前 4月28日の画像です)

Abendrot2.jpg

JR阪和線の車窓から。
架線橋のトラスの間から[カメラ]^^v
リズムを合わすことができました[わーい(嬉しい顔)]
(列車のガラスが少し汚れていたのでしょうか…何かが映り込んでいるようにも…惜しい!)

そして”たまちゃん”の電車。気になります…

たま電車1.jpg


乗ってみたいなぁ…と思いつつ
写してみました。

たま電車2.jpg

?ん??これは…
こちらはJRの和歌山線。紀ノ川に沿って五條を経て奈良まで運行しています。
まさに万葉の道に沿って走るローカル列車。

和歌山線.jpg

ローカル列車の旅。
いかがですか?

たま電車3.jpg

いずれ”スーパー駅長 たま”に会いに行ってみたいと
思っています。

週末は穏やかな天気になるのでしょうか。
肌寒いですね。風邪にお気をつけください。

Gesehen!(36)  コメント(30) 
共通テーマ:blog

和歌山電鉄 貴志川線 [和歌山]

JR阪和線にのって(この日は定刻通りに)和歌山駅へ到着すると
地下道にこんな足跡を発見。

足跡.jpg

JR和歌山駅では、何度となく乗り降りをしたことがあるのですが、
この足跡に気づいたのは今回が初めてです。

少し時間があったので、後を辿ってみると…
(ちなみにJR和歌山駅周辺にはスタバはないので…その引力も感じることなく…^^)

たま.jpg

この方の足跡だったようです。
ご存じですか?
和歌山電鉄 貴志川線。
貴志駅の”スーパー駅長さん”だそうです。
何がスーパーなのか…それは後ほど。

ほんの2両だけの連結。
本当にのどかな田園風景の中を走る私鉄です。

たま4.jpg

今からもう10年ほど前、(正確には2003年)に当時の運営会社だった南海電鉄が、
赤字解消が困難として路線廃止を表明しました。

ところが朝夕にこの路線を使って通学、通勤する人は多く、
娘の通っていた高校でも利用者が多かったことから、
路線廃止に反対する署名活動などがありました。

とは言えこの地域は、”車がなくては生活できない”と言っても過言ではない地域。
電車の利用を促しても、昼間は乗降客も少なく状況は変わりません。
駅まで辿り着くのに車が必要なので、
そのまま仕事場へは車で行ってしまう…というわけです。

「『乗らないくせに、残して欲しい…』とはムシが良すぎる」
「地域活性化のために残すべき」などと様々な意見が出され、
どのようにして再建するのか、NPO団体などが様々な提案をしたり、行政との話し合いを
したり…という時期がしばらく続きました。

具体的にどのような経緯があったのかは分かりませんが、
今では岡山県を中心に運輸事業を行う両備グループが経営を引き継ぎ、
その子会社として運営されています。

そこへ登場したのが、この”たま駅長”…
もともとこの貴志川線の終点”貴志駅”をテリトリーにしていた猫さんのようですが、
急遽駅長さんに抜擢されました。

それをペットブームも手伝って、貴志川線の人気は急上昇[exclamation×2]

今では”たま駅長”を見るためにこの電車に乗る人が出る程。
このおばあちゃんも、たまちゃんのポスターを写真に収めています。

たま2.jpg

orangeは、この鉄道を利用したことが…たぶん1度だけあります…
運転免許の学科試験[車(セダン)]を受けに行った時でした。

orangeが時々利用する路線はJR和歌山線でした。紀ノ川沿いをコトコトと東西に走る)
実は、かなりの赤字経営かと…

救世主”たま駅長”の登場で、
最近ではすっかり観光資源となった貴志川線沿線地域では、この人気を活用すべく…
こんな沿線地図まで作ったようです。


たま3.jpg

今は丁度イチゴ狩りの季節。
貴志川町(現在は紀ノ川市)はイチゴ栽培で有名です。

たま5.jpg


う〜ん。今度は都合が付けば貴志川線に乗って”たま駅長”に会いに行ってみようかなぁ…
Gesehen!(31)  コメント(16) 
共通テーマ:blog

和歌山城の春 [和歌山]

和歌山城でみつけた春。
もう少し写真をupします。

ボタン.JPG

桜の木の下に手入れのされた花壇が。
ボタンの株が数株植えられていました。
大きな蕾みが順番待ちをしていました。
それもまた見てみたいなぁ…と思いつつ天守閣を後に。

階段.jpg

なだらかな階段ですが、それなりに疲れる”山登り”です。
可愛らしいお嬢さん。楽しそうにご家族とお散歩をしていました。

桜1.jpg

しだれ桜。小さな花がシャワーのように。
しばらくは楽しめそうでしたよ。

楠.jpg

大きな楠。
樹齢は何年くらいでしょうか。
吉宗の時代からここにあったのかもしれません。


Gesehen!(30)  コメント(16) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。