SSブログ

今日は何の日? [ドイツ]

今日は10月3日。何の日でしょう。
”マイカテゴリー”の分類は"ドイツ”です。

さて..正解は?
(あっ..今回は景品なしで^^笑

1. 今年収穫された大麦とホップで作ったビールを飲む日。
2. 第二次世界大戦でナチスドイツが敗北宣言をした日。
3. 2つに分かれていたドイツが再統一された日。
4. オクトーバーフェストが始まる日。
5. ドイツ全国、一日中ビールが無料で飲める日。


P1011870.JPG

どの番号を選びましたか ?


Gesehen!(50)  コメント(22) 
共通テーマ:blog

ドイツ受難の年 [ドイツ]



久々のAFPニュース記事の引用です。

シリアからの難民受け入れで、ミュンヘン駅が大変なことに....と思っていたら、
先週初め頃からなにやらVWがたいへんなことに。
オクトーバーフェストの話題などどっかに吹っ飛んじゃいました。

フォルクスワーゲン 排ガス操作問題
ヨーロッパよりも排ガス規制が厳しいと言われるアメリカ市場で
排ガス検査の時だけ起動し、排ガスの浄化を行うソフトウエアを搭載した車を販売していたと。

事件発覚についてお詫びをしたM. ヴィンターコルン社長は、退任の意向を示しておらず、
unglaubliche Ignoranz = 信じられないほどの愚鈍と評され、
「なぜ排ガス規制とその後の検査が厳しいアメリカで販売した車に
このようなソフトウエアの搭載を認めたのか」とドイツのメディアからも酷評を受けています。
*日本時間9月24日0時の時点で ヴィンターコルン社長、退任の速報がドイツのメデイアからありました。

ドイツといえば...質実剛健。実直で..というイメージでしたが、
アメリカで1100万台の不正ソフト搭載車両を販売したことで、
”まさか!”が...ドイツ車全般、Made in Germany の製品イメージに広がることが心配されています。

Volks Wagen実は、
ヒトラーが、第一次世界大戦で打撃を受けたドイツ経済を再生させるために
国策として作った、まさに国民のための車。
Volks 国民の Wagen車

第二次世界大戦でドイツは敗戦し、多くの軍需産業が解体される中、
ソビエト軍による接収を行わせず、戦後復興の機動力とするべく
イギリス軍の管理下で、存続が認められた経緯があります。


第二次大戦からの復興のシンボルだったのですが、
EV車開発に遅れをとり、アメリカ市場では小型で燃費のよい日本車と競合し...
今回は、目先の利益獲得への焦りから 国民の信頼を裏切ることを
してしまったようです。


ドイツといえば...
P5030680.jpg

こんなになっても乗り続けたいと思う
よい車を作って来た歴史があるだけに...

P4305940.JPG

世界中の人々のMade in Germanyのイメージを傷つけたに違いありません。


この話、orangeにとっては
単に思い入れの強い”ドイツ”の企業が起こしたスキャンダルには止まりません。
危機感[あせあせ(飛び散る汗)]を...若干感じております。

自動車関連部品を製造する日本のメーカーさんも、ドイツに拠点を持っている
ところが多く、VWのお膝元、Wolfsburg(ヴォルフスブルク)へ赴任される方も
多くいっらしゃいます。多くがご家族同伴で。
そんな方達に、orangeは、出発前の語学学習のサポートをさせていただいています。
風が吹けば、桶屋が...風邪引く。(どなたかのコメントに書いた台詞ですが...)


いや...そんなことはやめて欲しいなっし〜

IMG_4342.JPG


Gesehen!(48)  コメント(17) 

街道の並木道を抜けて..強者どもの夢の跡 [ドイツ]

Schwerinという町。
ドイツで16州ある州の州都です。
ところがこの地域は、緯度も高く、
土壌もそれほど地味豊ではないので農作物を
作るには、あまり適したところではありません。

P5040997.jpg

街道沿いに広がる菜の花畑。
土壌改良のため、食用の油を採るため、燃料油にするため。
とにかく一面黄色に染まります。


そんな風景を見ながら、次に案内された場所は

P5046312.jpg

Schloss Wiligrad
1895 から 1897 にかけて建てられた、この地域の領主の居城。
バロック、ロココ、ルネッサンスなど様々な様式で建てられています。
入り口のドアは樫の木を使い石材を使った家紋のワッペンが。

P5040984.jpg P5040986.jpg

東ドイツ時代には警察学校の建物として使われていたとのこと。


さて、次に行った所は...
社会主義国だった東ドイツ(ドイツ民主共和国)の
首脳陣が避暑に使った別荘。
主に当時の書記長 (E.Honecker)が利用していたそうです。

P5046304.JPG

森の入り口には、常に警備兵が立ち、
一般の車両は入れなかったと。
東ドイツ崩壊後、内部の様子が一般市民の知るところとなり、
質素な生活を強いられていた人々は崩壊した社会主義政権の虚構を
知ることになったと。
タクシーの運転手が話してくれました。

外見は、全く普通の...どちらかと言うと簡素な建物です。
内部は、

  スクリーンショット 2014-08-28 1.10.44.png


(ホテルHPから借用)
現在ではRaphael Hotelsグループの傘下で、
BEST WESTERN Seehotel Frankenhorstという名称でホテルとして
使われているそうです。

静かな湖畔に佇む避暑地のホテルです。
長期滞在を楽しむにはよさそうです。
Doppelzimmer(ダブルベットの部屋)で1泊(1部屋)130ユーロ〜



そんなこんなを見ながら、およそ2時間弱。
再び静かなシュヴェーリンの町へ帰って来ました。

P5056347.jpg


この日の夕食は、”ジャガイモ屋 No.1”(笑)で
P5046270.JPG


旬のアスパラガスを...

IMG_3767.jpg


レンタサイクルでサイクリングをしたり、
湖でカヤックに乗ったり、キャンプをしたり...と
自然との接点を求めるドイツの人々にはおなじみのリゾート地です。
「何も無い」....それがよいと。



Gesehen!(53)  コメント(20) 
共通テーマ:blog

7つの湖に囲まれた町 Schwerin [ドイツ]

今日、8月26日の大阪市内は、朝から湿り気を帯びた
重たい空気が漂ってきましたが、午後からは陽射しが強くなり、
やや風が出て、ジリジリと暑さを感じる一日になっています。

大気が不安定。とのことですが、今のところは...まだ大丈夫。


さて、涼しい..というよりは、秋を感じる風景を
今日はお届けいたします。

P5046340.jpg

撮影したのは、今年の5月の連休。
北ドイツにあるこの町は、かなり緯度も高く、雲が出始めると気温も急降下。
この時も確か..ウールのセーターにウールのジャケットを着ていたように思います。

P5041082.jpg


ドイツのお城としてはちょっと変わった形。
バルト海沿岸の建物に見られるどことなくロシアンテイストの屋根。

IMG_3776.jpg

絵はがきです。昔、このお城をモチーフにした記念切手もありました。
絵になるお城です。水の要塞。Wasserburgとの異名を持つこのお城。
南ドイツにある ノイシュヴァンシュタイン白とはまた異なった雰囲気を感じます。

P5040953 2.jpg

町の南側の高台から見た風景。
湖の周遊をお願いしたタクシー運転手が、「まずは..ここから」と
教えてくれたお薦めの撮影スポットです。


P5056342.jpg


後ろ側から。
長年かけて増築を繰り返したので、色々な時代の様式で建てられています。
中では、コンサートなども行われると。

P5056349.jpg


陽射しが出ると、新緑が輝いて。初夏の要素に。
変化の激しいこの頃のお天気。旅行者泣かせです。


P5040977.jpg

街道沿いに植えられた樹木の間を北に向かって。

レンタカー屋さんが駅周辺になく、金額的に変わらなかったので
タクシーで湖周辺を周遊。

次は...東ドイツ時代の政府首脳の隠れ家と周辺の風景を。


Schwerin(シュヴェーリン)へはベルリン、ハンブルクから
列車で1時間から1時間半程度です。
ホテルはそれなりのレベルのホテルがいくつかあります。
ドイツ人の国内保養地として夏場(7月〜8月)は賑わいます。

今日もご覧頂き、ありがとうございます。
まだまだ過ごしにくい気温が続きそうです。
北/東日本ではそろそろ気温が下がる予報も。
どうぞみなさまお身体に気をつけてお過ごしください。


Gesehen!(62)  コメント(27) 
共通テーマ:blog

Oldenburg へ [ドイツ]

暑い日本を飛び出して[飛行機]

また連休の北ドイツ旅行の続きです。
ブレーメンの街に宿をとって、
出かけた先は、Oldenburug(オルデンブルク)という
小さな町。

*このページの写真は、都合により全てi-Phone5sのカメラにて。

IMG_3723.jpg

昔(中世の頃)は地域の中心地だったようで、
ブレーメンに劣らぬ素敵なレンガ造りの建物が小さな町のいたる所に。

IMG_3721.jpg

細いショッピングストリート。
お天気はそれほどよくなく、
肌寒いお天気でした。

それでも市場には、お店が並び、買い物をする人が。

IMG_3726.JPG

ルバーブ(手前の赤い茎)とコールラビ(奥の白い丸いもの)
不思議な野菜があるものです。
旅行で市場を覗くのは楽しいですね。

IMG_3727.jpg





これはどんな用途の建物でしょうか。

IMG_3715.jpg

実は、高校の建物です。
Altes Gymnasium(アルテス ギムナジウム)
ギムナジウムというのは、ドイツの高校の呼び名の一つです。

ハリーポッターのお話に出て来そうな学校のよう...
ネオゴシック様式で、1873年頃に建てられ、その後改築され、
現在でも使われています。ちなみに...公立の高校です。

実は、この高校で当家のとん女が...1年弱。
魔法使いになるための修行をしていました(冗談[わーい(嬉しい顔)]

YFUという高校生の交換留学システムを使っての滞在です。
Youth for Understanding
http://www.yfu.or.jp

こちらがお世話になったご夫婦とお嬢さん。
P1010289.JPG

ちっさいのは誰か...Das bin ich...^^?
北ドイツの人は、総じて大きいのです[あせあせ(飛び散る汗)]
とん女がお世話になっていた時に、このお嬢さんは、
同じYFUの留学システムを使ってアメリカへ。

P1010290.JPG

昨日のニュース番組で、
最近は留学をする学生さん(大学生)が減っていると報じていましたが、
高校留学をする人の数は増えているのではないかと思います。

〜*〜*〜*〜


魔法使いの修行をした、とん女のその後は...
背中に羽が生えてしまったようです^^
…でも、まぁ...そろそろ地に足をつけて...自立する時がやって来たようで、
今年の夏は、色々とお忙しいようです。

…その目処が着くまで、orangeには上京禁止令が...[ふらふら]

Gesehen!(40)  コメント(15) 
共通テーマ:blog

ピッカ〜ン ブレーメンの宿 [ドイツ]

青空は気持ちよいものです。
でもそれは...緯度の高い国の話。

ここ数日の日本列島の暑さは...
たまりませんね。

行ったり来たり。
また少しだけドイツの旅で撮った写真をupいたします。
おつきあいください。

P5030662.JPG

ぴっか〜んと晴れた空。
それまでの曇り空とは打って変わって。
特に北ドイツでは青空が広がる日は少なく。
こんな青空を見ると嬉しくなります。

P5036171.JPG

ブレーメンで泊まった宿。
規模は小さいものの、
気取らぬ、居心地のよいお宿でした。
(建物のお手入れのため..足場が組まれていますが)

朝食のテーブルから外を眺めると。

IMG_3729.jpg


駅からも近く、スーツケースを転がしながら...

P5030683.jpg

こんな公園を抜けて。
7〜8分。
落ち着いた佇まいの住宅街です。

P5036172.JPG


ロビーにはちょっとアンティークな家具や
小道具が置いてあります。
なぜか...Singerミシン。

P5030671.JPG

日本でもよく見かけたこの足踏み式ミシン。
ドイツ系ユダヤ人のIsaac Merritt Singerが創設者の会社だそうです。

P5030675.jpg

大きなホテルは設備が整っていて、
とても快適ですが、ドイツのホテルは、
どんなに小さなペンションでも、
清潔面では、まずハズレはありません。
あとは立地と価格。

P5030666.JPG P5030667.JPG

orangeの好物^^
ニシンの酢漬け(Bismarkhering)とケシの実のついたパン(Mohn Brot)。


P5030677.JPG


Residence City Partner Hotel/Bremen
Hohenloherstraße 42
1室料金 99,50ユーロ(朝食込み)
(日本とは異なり、1室の料金です。今回は2人で利用なので、一人50ユーロ弱)

〜*〜*〜

今日のおまけ...
ホテルの近くに止まっていたBMW

P5030680.jpg

昔、乗っていた車と同じような色。
腐ってもBMW[ぴかぴか(新しい)]...(失礼!)..
さほど古びていないナンバープレートが付いているので、
一応走行可能なのかと...
HBHansastadt Bremenの証し。

Gesehen!(40)  コメント(14) 
共通テーマ:blog

ハンザ同盟の街 Bremen [ドイツ]

中学校だか、高校の頃だったか世界地理か、世界史の授業で
「ハンザ同盟都市」って聞いたご記憶はありますか?

はてねぇ...って人が殆どだと思います^^
斯く言うorangeとて...
中国の王朝の名前をそらんじることなど...出来ませんから^^?

=ハンザ同盟都市=
中世後期に北海やバルト海沿岸に栄えた港湾都市で経済的同盟により
結ばれた街のこと。
主としてドイツの都市、ハンブルク、リューベック、ブレーメン、ロストックなどが有名。
商人連合のような結びつきで、特に貿易を営む際、互いに船舶への食糧や燃料の供給で
便宜を計ったようです。
経済力があるが故に、政治的な力も持つ様になり、独立都市として国の中でも
地位を確立します。
今もその伝統を引き継ぎ、ブレーメンは、街の規模こそさほど大きくありませんが、
一つの連邦州として自治権を持っています。

ブレーメンの街を歩くと、そんな片鱗を感じる建物がたくさんあります。

P5036235.JPG

こちらは街の中心部にある Marktplatz 市場が開かれる広場です。
右手に見えるのは 市役所。
600年ほどの歴史を持つ建物で世界遺産に登録されています。

P5036219.JPG

商工会議所の建物。
大きくはありませんが、趣のあるエレガントなデザインです。

P5036200.JPG

北ドイツの港街によくみられる
レンガ造りのファッサード。

街自体はWeser(ヴェーザー)川の河口に栄えた
それほど大きくない街です。
時間があれば、川沿いにある城壁の痕跡なども見に行きたかったのですが。
今回は、中継地として1泊しただけなので、
旧市街地の名所のみの写真にて。

P5036190.JPG

新しく改築された部分と
昔からの建物が品良く一つにまとまっています。

1944: Die Stadt Bremen, insbesondere die Häfen, wird im Zweiten Weltkrieg durch Luftangriffe stark zerstört. Beim schwersten Angriff am 18./19. August 1944 sterben über 1000 Menschen und ein Viertel des gesamten Wohnungsbestandes wird zerstört.
(ブレーメン市のホームページ/街の歴史から引用)
訳)1944年。ブレーメン市は、特に港湾施設が第二次世界大戦時の空襲により破壊されました。特に1944年8月18日と19日の大空襲では、1000人を超える犠牲者があり、住居などの建物の4分の1が破壊されました。

P5036193.JPG

以後、20年近くをかけて街は再建されます。

貿易の拠点だった街。
コーヒーの輸入拠点としても栄えます。

P5030741.jpg

為替市場の建物の近くにあった噴水には
コーヒーミルの形を使ったオブジェ。

P5030736.JPG

歴史を感じさせる建物の表面。
古びた感じが美しさを引き立てます。

P5036195.JPG

郵便局の建物。
青空を背景に白い壁が綺麗でした。

P5030867.JPG

中央駅の正面。レンガ造りです。

P5030699.JPG

家族連れが来て...
やはり子どもはどこの国でも...
こんなことをしてみたいもの^^

Gesehen!(39)  コメント(16) 
共通テーマ:blog

Bremen...ブレーメンといえば!の風景 [ドイツ]

巷は3連休なんだ...ということに
気づいたのは今朝、日曜日の朝...[ふらふら]

土日がフル回転のorangeには^^?
無縁なお話でして...でも!明日の月曜日はお休みです^^


さて、前振りはこれくらいにして。
ブレーメンの街を散歩してみましょう。

”ロバ・犬・猫・にわとり、やはりブレーメンと言えばこの動物達ですよね。”という
suzuran6さんの、コメントに導かれて...
まずは

P5030806.jpg

ん?誰かに似てる?
どなたかは...ご想像にお任せいたします^^

P5030805.JPG


横から見ると、こんな感じに。
みなさん、どこの国の方もご存知のようですね。

IMG_3732.JPG

街の中にはこんなオブジェも。
なかなか...素敵なフォルムです。
歩行者ゾーンの真ん中に。

P5030708.JPG

にわか撮り鉄。
さる1号さんのご希望に^^お応えして。
路面電車の通る風景をこの街でも。

P5030716.jpg

市場にひまわり 1株1ユーロ。
短い夏を楽しむために、窓辺の花は欠かせません。

P5030733.JPG

市場といえば...
ニンジン^^ 次はいつ、次はどこへ?
...未定です。しばらくは...おとなしくしています^^?


P5030857.jpg

大道芸の女性。
子ども達がシャボン玉を追いかけて...
何枚か撮らせて頂いたので、ちょっとだけコインを。

P5030774.jpg

景観地区の細い道。
さして賑わっているようではありませんが、
風情があります。

P5030841.jpg




Gesehen!(49)  コメント(21) 
共通テーマ:blog

北ドイツ鉄道の旅 ブレーメンへ [ドイツ]

P5020604.JPG

脱出したい気持ちを抑えつつ...
まだ肌寒かった5月の北ドイツの旅の続きです。
おつきあいくださいませ^^?

P5020645.JPG


ハンブルクで
途中下車をすることもなく、
車窓から北ドイツの風景を眺めて...

P5020650.JPG

すると
ハンブルクの駅の近くにこんな建物が。

P5020643.JPG

どうやら写真美術館のようです。
降りてみたい。時間があったら...

Haus der Photographie
http://www.deichtorhallen.de/index.php?id=5


そして着いたところは

P5020656.JPG

Bremen ブレーメン
「ブレーメンの音楽隊」でおなじみのブレーメンです。


〜*〜*〜*〜*〜

追記:
とんでもない事故が起きてしまいました。

真相がまだ分からないようですが、
民間機が紛争地域を通過中 墜落。
日本から欧州方面へ行く便は、飛行するルートではないようですが...
ぞっとする事件です。

P5020546.jpeg

難しいのかもしれませんが、
戦火が消えることを祈るばかりです


Gesehen!(39)  コメント(10) 
共通テーマ:blog

にわかサッカーファン^^ [ドイツ]

前ページにも”お祝いコメント”を頂き^^#
ありがとうございます[ぴかぴか(新しい)]


夜半まで気になっていましたが...
寝てしまって[眠い(睡眠)][眠い(睡眠)]
朝起きると.....

IMG_4043.jpg


6大会ぶり...4回目の優勝[ぴかぴか(新しい)]


IMG_4037.JPG

ドイツのLINE から転用

カッコいいクローゼさん^^# 1978年生まれ。36歳。
ご存知のようにドイツではサッカーは国民スポーツ。
各地域にクラブチームがあって...
育成スクールがあって。。。

IMG_0220.JPG
(写真は、とん女が撮影。もう6年も前のものですが...)

今回の旅行でも、DB(ドイツ鉄道)のブレーメン駅で
こんな風景に遭遇しました。

P5030868.JPG

おびたたしい数の警察官。と..簡易トイレ。
みなさん黒ずくめで、色々武器を携えて...
プロテクターだって...そこここに装着している...
...みなさん、イケメンなんですよ......

P5030874.JPG


この日は、ブレーメンの競技場で
ブレーメン 対 ベルリンの試合があったので...
ファンが早々に集まり始めていました。
なんたって...みんな声が大きい[ふらふら]


P5030877.JPG

みれば...
右側後ろ姿の機動隊の方。
このお兄さんたちのお母さんくらいの年齢。
いや〜。。。プロテクターが物々しかったですが、
ドイツの女性は[パンチ]”肝っ玉おっかぁ”^^
多いのでしょうか....

直接のupは、憚られるので
[左斜め上]あちらの小窓にリツィートしたメルケル首相の様子をご覧ください。


.....仕事柄、”風が吹けば..."の連鎖がありそうな気配^^
今年、下半期も忙しくなりそうです^^#


ヨーロッパでも、おそらく一番治安がよいと言われるドイツ。
最近、高校生が交換留学生として1年ほど滞在する人も増えています。
サッカー留学、その他のスポーツ(ハンドボールなど)で長期滞在を目指す
若い人も続々と。

学校の勉強もして、スポーツの練習して…の後で習いに来る ある生徒さん。
まだ17歳だそうですが、なかなか[グッド(上向き矢印)]


若い方々には、色々な体験をして欲しいですね。
応援します!!



Gesehen!(49)  コメント(17) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。